奥三河の桜の名所って?お勧めするのは新城市の桜淵公園

3月も中旬となり、春の息吹が感じられるようになって来ましたね。奥三河は、愛知県の中で最も遅く桜が開花します。全国各地で桜が開花し、世間がお花見だー!宴会だー!としっかり楽しんでしまった後でも、まだ奥三河でお花見が楽しめるのです。(全国の開花はまだ先ですが・・・。)

新城市で桜の名所として有名なのは、桜淵公園です。公園の名前に桜がついているんだもの!そりゃあ、桜が綺麗に決まっています♪

桜淵公園は新城城主菅沼定実が植樹したのが始まりと言われる由緒ある桜の名所です。江戸時代から続く、美しい桜淵公園の満開の桜を、自然豊かな環境に浸りながらゆったりと楽しんでいただけます。桜淵公園の名のとおりエメラルドグリーンの「淵」、と両岸に咲き乱れる淡いピンクの桜のコントラストはなんともいえない癒しの景観を生み出しています。

新城市観光協会サイトから引用いたしました。


2017年の桜淵公園『新城さくらまつり』の詳細です。

●日時 平成29年3月21日(火)〜4月9日(日) 

●場所 桜淵公園(愛知県新城市庭野字八名井田) 

●鉄道でのアクセス JR飯田線 新城駅・東新町駅から徒歩15分 

●車でのアクセス ①新東名「新城」ICから国道151号線、県道392号、県道69号経由約10分、②東名「豊川」ICから国道151号線を新城方面に約20分 

●駐車場 有(約700台) 木かげプラザ前駐車場、グラウンド駐車場、旧市民プール駐車場、右岸休憩所北駐車場 

●駐車料金 普通車 500円/マイクロバス 無料/バイク 無料/大型バス 無料 

●トイレ 有(身障者用も有) 

●例年の桜の見頃 3月下旬から4月上旬 

●ぼんぼり点灯およびライトアップ 桜の開花にあわせて17時から21時まで 。

【問合せ先】

新城市観光協会  電話:0536-32-0022 FAX:0536-32-2111 info@shinshirokankou.com 

奥三河Journey

愛知県の西三河から奥三河地方へ移住しました。『ヨソモノ目線』×『ナカの人の目線』で、奥三河(新城市、北設楽郡)の魅力を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000