豊根村にある愛知県最高峰の茶臼山高原。現在はまだスキー場で多少滑る事ができますが、あと2ヶ月もすれば茶臼山の向かいにある萩太郎山(1,358m)で芝桜まつりが始まります。
開催期間:平成29年5月13日(土)〜6月4日(日)
開園時間:8:30〜18:00
詳細はこちらのPDFで確認する事ができます。
会期中はライトアップされる期間もあり、春とは言え山なので夜間はとても冷え込みますが、萩太郎山斜面に広がる色とりどりの芝桜はとても綺麗ですよ♪
こちら↓は、2016年の芝桜まつりのライトアップの様子です。萩太郎山にはリフトでも徒歩でも行く事ができます。リフト(ペアリフト・約12分)は片道500円で往復は800円なので、登りはリフト、下りは徒歩などでもいいですね!リフト乗り場から山頂まで、片道15分くらいだったと記憶しています。
芝桜の木の看板の筆文字は、デザイン書道家鈴木愛さんの作品です。
白い芝桜は「リトルトッド」と言う品種。22,000㎡の広大な敷地に40万株の芝桜が咲き誇っていて、ピンク、白、淡青、青紫など、色と形が違う6種類の芝桜が植えられています。鹿に食べられたり、雑草の問題もありますが、茶臼山高原協会のスタッフやお手伝いさん達が、多くのお客様が芝桜観賞を楽しんでもらうために準備をされています。
スキー場の次は芝桜まつりと大忙し!芝桜の前には、桜があります。春は楽しみがいっぱいな奥三河・豊根村です。
芝桜まつりのお問い合わせ先 茶臼山高原協会TEL:0536-87-2345
0コメント